ナビ

代表ブログ・業界ニュース

ナビ

2014 | 薬事法マーケティング事務所 - Part 16年の記事一覧

マーケティング

人がモノを買う方程式は?

こんにちは。   今回は、人がモノを買う時の仕組みについてお話します、     まず、簡単な質問です。 あなたは、”誰でも健康になれるサプリメント”があるとしたら 買いたいでしょうか?   多分、要らない、という人はいないと思います。   では、「そ...

▼記事の続きを読む

トピックス海外法規

アメリカの制度を日本に輸入?

 こんにちは。   今回は、日本の健康食品における機能性の 表示(法規制)に関してお話します。   現在、アメリカではダイエタリーサプリメント制度と いうものがあるんですが、その制度に近い形で 日本でも機能性表示が出来るようになる、 と言われています。   では、ダイエ...

▼記事の続きを読む

根拠データ機能性表示食品

これから特に重要となる〈根拠データ〉

こんにちは。 今日はビジネスの形についてお話をします。   ビジネスの基本には、 ・商品力 ・マーケティング力 の二つがあると話しました。 これは別に健康食品や化粧品だけではなく、 どの業態にも言えることです。   もっと言えば、この二つを形できれば どのビジネスでも成功すること...

▼記事の続きを読む

商品設計

商品が売れるためには、商品力×マーケティングが大事

こんにちは。   今回は、薬事法から離れて、商品が売れる(売れ続ける) ための条件についてお話します。   ある商品が売れるためには、二つの条件が必要になります。 それは ・商品力 ・マーケティング力 です。   この二つが揃わなければ、 商品が売り続けることはありませ...

▼記事の続きを読む

薬事法

薬事法とマーケティングの関係について

今回は、薬事法とマーケティングについて、 基礎的な部分の話をしたいと思います。   一つだけ言えることは、薬事法だけを完璧にマスターしても 集客や売上アップにはつながらないということです。 薬事法はルールの一つであって、薬事法だけに縛られても 仕方ないですよ、ということです。 考え方のフレ...

▼記事の続きを読む

トピックス

健康食品の機能性表示の方針について

こんにちは。   昨年より、アベノミクスの成長戦略の一環として、 健康食品の機能性表示が取り沙汰されてきました。 どのメーカーも、この行政の対応については動向が かなり気になっているところだと思います。 そして、来月には、この制度に関する方針を出すとの ことですので、現在は消費者庁を含め、...

▼記事の続きを読む

考え、想い

薬事法×マーケティングの関係を創る

こんにちは。 私が、今までサプリなどの様々な販売方法を 見てきて思う事は、薬事法とマーケティングが 敵対関係にあるような事が多いな、 ということです。 それは、いかにして、薬事法をすり抜けるか、 といったような考えです。 一方で、きちんと利益を上げている会社を 見ていると、必ずしも、そのような対応を...

▼記事の続きを読む

このページのトップへ