ナビ

代表ブログ・業界ニュース

ナビ
トピックスマーケティング

健康博覧会レポート1日目

 

今日は、東京ビックサイトで開催されている健康博覧会に
参加したので、そのレポートです。

健康博覧会_2014

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日は全部のブースを見ている時間はなかったんですが、
出典ブース数は相変わらず多いですね。

 

今年は入場者4万人を見込んでいるとのことですが、今日の午前段階では、
まだ参加者はそれほど多い印象はありませんでした。

 

各ブースで展示されている素材自体は、それほど例年と変わっている傾向は
ないですが、今回目新しいと感じた素材は”ミミズ”でしょうか。


”ミミズ”を健康食品として使う、というのは、なかなかインパクトが
あっていいですね。

 

どのような効果があるかまでは見ていませんが、興味は引く素材であることは
間違いないでしょう。


一時期ユーグレナがミドリムシを打ち出したときのインパクトに似ている気が
します。 

 

しかし、毎回このようなイベントに来る度に思うのですが、ブースによって、
見られている客の数が全然違う、ということです。


その要因としては、素材自体も重要なんですが、見せ方も
とても重要です。

 

入り口に、ただ素材の論文や根拠データのポスターを貼っているだけ、
といったブースには
人は集まりません。


入り口には、きちんとインパクトがあるものをおかなくてはいけません。

 

このようなイベントでは、全く興味が無い人にも、そのブースに入ってもらい、
資料を持って返ってもらうか、名刺をもらうか、という形につなげなければ
意味がありません。


誰にも見てもらえないか、多くの人に見てもらえるかで、
費用対効果に大きな差が出ます。


特に、同じ素材を扱っている業者が二つ以上あるのであれば、
素材で目を引くことは難しくなります。


だから、より一層、歩いている人達の目に止まるようなフロントを
置くことが出来るかが、重要になる訳です。

 

そういう意味で”ミミズ”というのは、フロントとして、とても興味を引くので、
ちょっとどんなものか見てみようか、という気分にさせてくれます。

 

ただ大きなバルーンを上げたり、といったお金をかければ
人が来る、というものでもありません。

 

それは、ある程度資本がある企業にしか出来ないし、そこで
勝負をしようとしても、
勝ち目がありません。


歩いている人達に、興味を持ってもらえるインパクトを与えないと、
どうしても人は素通りしてしまいますからね。

 


しかし、今回のイベントに参加して思いましたが、このような展示会は、
展示自体ももちろん大事ですが、本当に大事なのは、どれだけリスト
獲得が出来るか、という点ですね。

 

4万人が参加するということは、それだけのリストが手に入るですから、
主催者にとっては、大きい数ですよね。


これだけの規模の展示会をするメリットというのは、
そこを切り離してはいけないな、と思います。


出展している側にとっても、4万人分のリストを獲得出来る
チャンスがある訳ですからね。

 

もちろんブースを出している人達は、参加している人達との接点をどれだけ
増やせるかが大事です。

ただ、各セミナーに参加する場合にも、無料でも、名刺は必須なので、
そこでリストを獲得することが
出来るはずです。
(主催者側から、参加者リストをもらえるはずですので)

 

このようなイベントに出展するのであれば、参加者に興味を持ってもらえる
セミナーを
開いて、少しでも多くのリストを入手出来る仕組みをとる、
という選択肢も考えてみる方が良いのでは、と思いますね

 

健康博覧会、明日と明後日も参加する予定ですが、そこでは機能性表示に関する
セミナーや消費者庁主宰のセミナーに出るので、その速報レポートを
お届け
します。 

 

【初心者でもわかる、薬事法広告セミナー動画を無料プレゼント中!】 

 いま、メールマガジンにお申込みただいた方全員に、昨年7月開催
「初心者でもわかる薬事法広告の基礎と肝セミナー」動画を
プレゼントしています!(参加費5万円相当)

以下のリンクから、要約版を視聴できます。
http://youtu.be/wg5T5gBndWs 

 

この動画を見ることで、サプリメント・化粧品を販売するにあたり、
押さえるべき以下のポイントを学ぶことが出来ます。

[主な内容]
・薬事法とは?(その概要と規制の背景)
・景品表示法の概要と実践的な考え方
・化粧品の広告表現について
・過去の違反事例から学ぶ
・健康食品のエビデンスとは? 

 

過去の違反事例についても豊富に紹介していますので、薬事法など
法規制について、感覚的に理解することが出来ます。
このプレゼントはいつ中止するかわかりませんので、まだメルマガに
登録してない人は、早めに登録して、動画を入手しておいてください。

 

メルマガの登録はコチラから。
http://yakujihou-marketing.co.jp/mailmagazine/

 

今日はこの辺で。
ではまた。

このページのトップへ