ナビ

代表ブログ・業界ニュース

ナビ
機能性表示食品

健康業界における新たな時代の幕開けか?

 

現在、健康食品の機能性表示に関する取組みとして、各地域が認定する機能性食品制度
(ご当地トクホ)が進んでいます。

 

これは、北海道で始まったヘルシーDoを皮切りとして、他の自治体でも
機能性表示に関してプロジェクトが進行しています。

 

このように、科学的根拠を持った食品を創り出すことが、今の健康業界ビジネスの
主流になりつつあります。

 

この時流に乗るように、4月からEBN推進委員会という団体が設立されていますね。

 

これは、でEBN(Evidence Based Nutrition:健康に関する科学的根拠に基づいた
栄養摂取・食事管理)という概念を、世の中に啓発することを目的とした団体です。

 

学識者・専門家らのもと、企業・団体、地方自治体と協働し、さらに各種メディアの
協力を得ながら、EBNの「世の中づくり」を推進していく、というものです。

 

EBN推進委員会は,国が認めた認証機関ではなく、会員企業で社会的ムーブメントを
つくっていく、としていますが、今まさに、健康業界においてムーブメントが
起きていますね。 

確実に時代が、エビデンスを基にした栄養管理と健康に関する方向へ
舵を切り始めたように感じます。

 

しかし、健康長寿・セルフメディケーションをきちんと進めるためには、
適切な形での、健康と栄養に関する正確な情報の提供が望まれます。

今後の問題は、政府主導でなく、各自治体や企業が主導となり、複数団体が出て来た時、
消費者には情報の整理は出来ないだろう、という点です。

 

このような点がクリア出来ないと、結局のところ、消費者置いてけぼりとなり、
情報の氾濫が生まれてしまう、という危険性をはらんでいます。 

 

この辺りの情報管理役として、行政が機能し、各団体との擦り合わせがきちんと
行われることを望みます。

 

ただ、全体的な方向性としては、日本の健康産業の飛躍につながるはず
ですので、良い流れではありますね。

 

今日はこの辺で。
ではまた。

 

【サプリメント・化粧品を販売する方へ】

 いま、メールマガジンにお申込みただいた方全員に、
「初心者でもわかる薬事法広告セミナー」動画をプレゼントしています!

以下のリンクから、抜粋版を視聴できます。
http://youtu.be/wg5T5gBndWs 

 [主な内容]
・薬事法とは?(概要と規制の背景)
・景品表示法の概要と実践的な考え方
・化粧品の広告表現について
・過去の違反事例から学ぶ
・健康食品のエビデンスとは? 

まだメルマガに登録してない人は、ぜひ登録して、
動画を入手してくださいね。

 無料動画の入手はコチラから。
http://yakujihou-marketing.co.jp/mailmagazine/

このページのトップへ